結婚したくなったらまずコレ見とき!結婚相手を選ぶ時に参考になる映画
皆様はじめまして、
9zlaboのホウライです。
先日からスタッフのブログ投稿が始まりまして、
私もスタッフの一員として記事を執筆させていただくことになりました。
私の趣味は、映画鑑賞、音楽、飲み会、時々読書、記念館巡り、そして飲み会です。
今回、どんなブログ記事を書こうかと思ったときに、
趣味の映画鑑賞について書かせていただこうと思いました。
なので、本記事では、私の好きな映画を皆さんに紹介させていただきます。
まず、紹介したい映画のテーマをまず決めました。
その名も「結婚したくなったらまずコレ見とき!結婚相手を選ぶ時に参考になる映画」です。
今パートナーがいて結婚したいなと思っている方、
いないけど将来結婚したいなー!と思っている方。
結婚という人生の一大イベントを共にする相手を間違えない方法を学べる映画をご紹介します。
今回紹介する映画のタイトルは
「ぐるりのこと。」
出演
リリーフランキー
木村多江
1993年、小さな出版社に勤める妻・翔子と生活力に乏しい夫・カナオは第一子の誕生を控え幸せな日々を送っていた。
カナオは日本画家を目指す傍ら法廷画家の職を得る。
その後第一子の死去という悲劇に見舞われた夫婦のうち、翔子は次第にうつに陥っていく。
そんな翔子を静かに見守るカナオは、法廷画家という職について法廷に通ううちに
東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件、地下鉄サリン事件といったさまざまな事件の公判を傍聴する。
時代の変化の中で二人の夫婦は夫婦の絆を深めていく。
wikipediaより抜粋
この映画の見どころは、
主人公の翔子とカナオが夫婦としての困難を、なんとなーく、ゆるーく乗り越えていく様子です。
翔子はカナオに結構好き放題言うサバサバした性格で、
旦那であるカナオはめんどくさいことは嫌いで、衝突を避けるタイプの男性です。
あらすじにあるように、翔子は産まれた赤ん坊が亡くなってしまってから鬱になり、
急に泣き出したり、自暴自棄にふるまったりします。
めんどうな事が嫌いなカナオは最初は戸惑いつつも、不器用なりに翔子を支えます。
この映画には「めんどうくさいけど、いとおしい。いろいろあるけど、一緒にいたい。」
というキャッチフレーズがあります。
結婚ってそもそも「めんどうくさい」事ですよね!
一人で生きるのも面倒なのに、他人の面倒事にまで巻き込まれたくないというのが正直なところ。
それが理由で、特定の相手なんて作らない、結婚もしない、ずっと一人で生きたいと思う人も多いのでしょう。
カナオもそんな人たちの一人。
しかし、面倒臭くなってしまった翔子を、なんとなく、最後まで支え続けます。
この映画には特にドラマティックなセリフもなく、道端で聞けるような日常会話で物語が進められていきます。
カナオ自身、なんで翔子と一緒にいるのか、理由なんて言わないです。
「一生一緒にいてくれや!」そんな女性心にクリティカルヒットするような台詞を吐いたりしません。
そもそも、自分がなんで翔子と生活しているか、理由なんて見つけてもいない様子。
ただ、「めんどうくさいけど、いとおしい。いろいろあるけど、一緒にいたい。」、そんな人が翔子だったんでしょう。
「結婚」となると、明るい未来を皆さん想像すると思います。
「旦那さんと毎日食卓で晩御飯を食べれる!」
「毎日夫婦一緒のベッドで寝れる!」
でも、結婚生活ってそんな事ばかりじゃないですよね、
頑張って晩御飯を作っているのに、相手が職場の上司との飲み会を理由に「今日は晩飯いらねぇ」とほざいてきたり、
出張続きで、毎晩帰宅してくれない時もあるでしょう。
もっというと、
夢のマイホームが貯蓄の関係で理想的なものにならないかもしれないし、
金持ちと結婚したのに旦那が急なリストラにあい、生活に困窮にするかもしれないし、
専業主婦になる気だったのに、結婚した途端、相手が病気になって要介護になり、自分が働くことになるかもしれない。
上記のように、結婚に対して自分が描いている理想や幸せって、必ずしも保障されるものではないです。
でもどんなどん底の状態でも、幸せは自分で作っていけるもの。(そうじゃないとしても、そう思わないとやってけないです。)
さらに、パートナーがいれば、自分だけではなく、人の助けを借りて幸せに向かっていける。
そんなプラスの可能性を見出すことができますよね。
自分の理想と違ったら冷めてしまう相手よりも、
翔子とカナオのように、「いろいろあるけど、一緒にいたい。」相手と結婚するのが幸せなのでは、と私は思います。
だって、「めんどうくさいけど、いとおしい。」
左手にネガティブな感情と、右手に同量の「いとおしい」というポジティブな感情を持って、
一緒に生きたいって思ってもらえるんですから!
こんだけ結婚に対して語っておいて未婚の私は、
将来パートナーができて結婚したいなと思ったら、
この映画をまた見直すと決めています。
めんどうでも、なんとなくいとおしい相手と一緒にいたいなーと思います!
以上、未婚女性ホウライによる映画紹介でした。
あなたの将来の幸せな結婚生活に、「ぐるりのこと。」が役立てば幸いです。
--- 9ZLaboSNS情報 ---
■Twitter
https://twitter.com/9_labo
■Instagram
https://www.instagram.com/9zlabo/?hl=ja
■9ZLaboのYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCVxfZ4loiKTfiqhoFOQDozQ