【YouTubeを始めて全然伸びない…と悩んでいる人!あなたのチャンネルは何系?】

このブログでは新人YouTuberや駆け出しYouTuberの方、これからYouTuberを始めたい人に
知って得する豆知識を隔週の火曜日に紹介していきます!
第17回目は、すでにYouTube活動を始めている方で
チャンネルがなかなか伸びず悩んでいる方はいらっしゃいますか?
活動を始めて、半年~1年経つのにチャンネルが伸びていないのは
もしかすると、
運用方法が間違っているのかもしれません!
どこで間違っているのか、どうしたらまたチャンネルが伸びていくのか原因を探してみましょう!
■あなたのチャンネルは何系チャンネルですか?
初歩的な質問ですが、
あなたのYouTubeチャンネルは何系チャンネルですか?
バラエティー、日常、美容、勉強etc…
1つのジャンルに特化したチャンネルが近年増えてきていますよね!
しかし、チャンネル軸を決めていても肝心の中身(動画内容)が
バラバラであるのそのチャンネルは、どんどん数字が落ちてしまいます。
例えば、モッパン系の動画を軸にしているのにも関わらず、
美容系の動画や商品開封の動画をモッパン動画と同じぐらいの数を上げていると
何を伝えたいチャンネルなのかが分からなくなります。
視聴者は何かしらの目的が必ずあってYouTubeに動画を見に来ます。
あなたの魅力を視聴者に伝えるのも1つの手なのですが、
動画を見てもらう前の工程としてまず、
あなたのチャンネルが一体どんなチャンネルなのか
ということが一目で見てわかるようにすることが大切です。
■動画をクリックされるための上げるスキル
次に動画のジャンルは決まっており、
ここで次に見るポイントは、サムネイルとタイトルです。
では、またあなたに質問です。
今あなたのチャンネルに設定しているサムネイルは魅力があるサムネイルですか?
そしてタイトルはどうですか?
・・・・・
といきなり言われても分からないですよね。
では、検索であなたと同じ(動画)内容、登録者がいるチャンネルの動画の
サムネイルと動画タイトルを見てください。
その動画はあなたが心から「見たい!」と思ったサムネとタイトルでしたか?
そういう感情にならなかった人は、もしかするとあなたのチャンネルでも
第三の視聴者が同じよう「見たい!」と思える魅力がないことが原因だと考えられます!
サムネイルとタイトルは動画をクリックされる前に
視聴者が一番初めに目にするところです!
ここを適当に作成してしまうと、いつまで経っても伸びないままです。
過去の記事にもサムネイルとタイトルの役割を解説していますので、
ぜひそちらの記事を参考に改善に努めましょう!
■人気ジャンルの〇〇加える努力を!
さて、ここまで動画内容の見直しや、視聴者が見たくなるようなサムネイルとタイトルを作ること
をお伝えしてきましたが、
「全部試してみたのですが、全く伸びません!!」という方いらっしゃいますよね?
実は、原因はあなたの戦っているジャンルにも原因があるかもしれません。
幅広い年代層に見られているジャンルは人気の高いジャンルになります。
分かりやすいジャンルで説明すると、バラエティーは人気ジャンルに当てはまります。
人気ジャンルだからこそ、「たくさんの人に見てもらいやすい!」
と考える人もいるかもしれませんが、ヒカキンなど人気YouTuberや
最近では有名人もYouTubeで活動する人が増えたため、視聴者の大半は
そう言った人気チャンネルに流れることが多いのです。
また、あなた以外に同ジャンルでチャンネル活動を行っている人達も
もちろんいますので、膨大な数の中からあなたのチャンネルを見つけてもらわないといけません。
では、どうしたら数多くのチャンネルの中から見つけて貰うことが出来るのでしょうか?
方法として
・検索ワードを意識した動画を作る
・似た動画でもひと手間加える努力をする
この2点です!
検索ワードを意識した動画を作成することで、目的を持った視聴者が検索エンジンで
あなたの動画を見つけ出せる可能性もあるので、なかなか伸びない人は
検索エンジンは活用してみてください!
過去の記事にも紹介しているのでぜひ一読して参考にしてくださいね!
2つ目の「ひと手間加える努力をすること」ですが、実はここがかなり重要です!
同じ動画をマネしてあげてもオリジナルには勝てません。
しかし動画の内容が同じでも、その動画と少し違った見せ方で作成することで違った動画に見えてきます。
このちょっとしたひと手間が他のチャンネルとの差別化も図れるので
維持率や高評価の数字が伸びるとあなたの動画が
面白いとYouTubeのAIに認識されおススメにも表示されやすくなりますよ♪
絶対に有名になりたい人は今回話した内容を試してみてくださいね!
■まとめ
・チャンネル軸を改めて見直す
・サムネイルとタイトルはとても重要
・人気ジャンルでもひと手間加えることで動画が伸びる可能性も!?
いかがでしたでしょうか?
もう伸びないかも・・・・と思っているそこのあなた!
今回説明したことや過去の記事で紹介した活用法などまだ試していないことが
山ほどあると思いますのでまずので
ますは試してみるところから始めましょう!